2013.12.06&07 第1770回N響C定期 デュトワ

この時期恒例のデュトワプーランク:グローリア、ベルリオーズ:テ・デウム 2曲共初めて聴く曲 合唱:新国立・国立音大&テ・デウムにはNHK児童合唱 グローリア・ソロのSopは先日のミューザのティーレマン・ウィーンフィル第九でも歌ったエリン・ウォール。テ・デウムのソロは6曲中たった1曲歌うだけで殆ど座ってただけ。ご苦労さま!テ・デウムはオルガンが最初から大活躍。久しぶりにNHKホールのパイプオルガンが聴けたが教会のような響きが残らず、ちょっと不満だったが、さすがデュトワこの曲の組合せは素晴らしい。良かったので翌日も当日券で聴く。3Fの最後列はガラガラでゆったり聴けた。
初日に大学オケの先輩のK氏(Va)に10年ぶりくらいに・・後輩のVn:当時水産大教授だったU氏の告別式以来会って、帰りは彼行きつけのセンター街のPUBでいっぱいやった。もう千葉大理科大の先生はやめ時々講演してるくらいだそう。昔はメダカの研究とか何とかやっていて、そんなものが世の中の何の役に立つんだとかアオイこと言ってた工学部全盛の学生時代が懐かしい。後年、スペースシャトルでメダカを育てて研究するニュースを聞いた時、自分の浅はかさに赤面したことを覚えている。先輩といっても4年の時に筑波大から理学部院に来たので、お付き合いは短いがカルテットやったり、何よりカミさんを知っていて新婚時に千葉の社宅に遊びに来たこともあった。彼の高校の同級生にN響のCB奏者やプロの指揮者がいて挨拶したこともあった。また千葉大に赴任時、そこのオケに誘われ2年間程西千葉の練習所に通ったが、先生養成用の教育学部があってオケも女子学生が多く張り切って行ってた時代が懐かしい。こちらも筆不精で年賀状のやりとりもしていなかったが、彼もN響会員なのでまた会った時にいっぱいやろう。1月のA定期ファビオ・ルイージのカルミナ・ブラーナは良さそうなので聴きに来たらと誘われた。自分はC会員だが、ルイージは好きな指揮者なので当日券で聴きに行こう。B定期のブルックナー9とブフビンダーのMozartのPconはそれ以上にぜひ聴きたいが当日券はないのでヤフオクでさがそう。
地下鉄の出口をでたとこにあるいつも行列のチーズパンケーキ屋PABLO。気になってるが